
2009年05月15日(金)
種植えのアサガオとひまわり
宿根のアサガオはずいぶんと伸びて
一直線にネットを巻き込みながら
もう軒下近くまで伸びている蔓もあるので
先の方の芽摘みを始めています。
こちらでは週末は雨の予報なので
お天気のいい今日
この前のGWに道の駅で買って来た腐葉土を
昔使っていたボロいプランターに足して
種植えのアサガオとひまわりを植えました。
今年は種植えのアサガオとひまわりに挑戦です。
手入れの難しい花ならたいへんだけど
アサガオやひまわりなら小学生でも大丈夫だから
きっとmaakoにも花を咲かせる事ができるでしょう。
(あかんかったりして!アハッ!)
ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・
今年の夏も昨年のようにアサガオのグリーンカーテンで
エアコンなしのエコを目指しまぁ~す!
ちなみに昨年のグリーンカーテンはこんな感じでしたよぉ。
↓
http://sethuyakuwalkingdiet.blog33.fc2.com/blog-entry-127.html
maakoでした~♪
- 関連記事
■あなたが救える命がここにはあります■

■blog ranking //////////////////
よろしければ1ポチ応援していただければ
maakoのモチベーションがアップします! o(*^ー ^*)o
心温まるコメントもお待ちしていまぁ~す!
by maako



■maako's site //////////////////
■工場見学インデックス ・日本全国各地の工場見学WEB版サイト
■節約ウォーキングダイエット ・ウォーキングダイエットWEB版サイト
■節約ウォーキングダイエットblog ・ウォーキングダイエットBLOG版サイト
■工場見学 塾! ・日本全国各地の工場見学BLOG版サイト
花が咲けばまたアップしますね!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アサガオは、今年も年末まで花開くかな?
ブログで画像を、楽しみに待っています(^o^)/